• ゆっくり遠くへ…

世界遺産 屋久島 縄文杉と太忠岳

縄文杉

体力★★★★★ 技術★★★☆☆

とてつもないオーラを放つ縄文杉の前では、手をかざしている人、涙ぐむ人、ただ立ちすくむ人…。それぞれの思いを胸に、彼と逢うため深い森を自分の足で歩いてみましょう。
太忠岳の山頂にはシンボルマークである石柱がそそり立ち、根元の小広い露岩からは素晴らしい展望が広がります。

出発日

2024年3月15日(金)出発 2泊3日

ガイド料金

1名様 110,000円

  • 自宅からの往復交通費、ホテルや山小屋の宿泊費、ロープウェーやシャトルバスの乗車料金、下山後の入浴料金などツアー中にかかる諸費用は現地で各自お支払い願います。
募集人数

3名様

  • 1名様から催行します。
集合解散場所と時間

屋久島空港 11:20集合(ガイド合流)
屋久島空港 17:00頃解散

  • 自宅から集合場所へ及び解散場所から自宅への交通機関は、各自で手配購入し移動をお願いします。
  • 交通機関はこちらをご確認ください。
行程
  1. 屋久島空港⇒中間ガジュマル⇒大川の滝⇒安房(泊)
  2. 安房⇒荒川登山口600m…小杉谷集落…ウイルソン株…大株歩道…縄文杉1300m… 往路下山…荒川登山口⇒安房(泊)
    歩行時間 約9:00 行動時間 約10:30
  3. 安房⇒ヤクスギランド1020m…小花歩道…太忠岳歩道…太忠岳1497m…往路下山…ヤクスギランド⇒入浴⇒屋久島空港
    歩行時間 約6:00 歩行時間 約7:00
  • ⇒車両 …歩行
宿泊施設

鱗屋 tel 0997-46-2120 1泊夕食 1名1室 10,000円

  • 2連泊します。
  • 宿泊料金は現地で各自お支払い願います。
  • 宿泊施設及び宿泊料金は予告なく変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
参加申し込み方法
  • お手数ですが参加申し込みフォームにてお申し込み下さい。残席を確認したのちガイド料金の振込先をご案内しますので、恐れ入りますが3週間以内にご入金をお願します。
  • 参加申し込みは先着順とさせて頂きますが、すでに満席の場合にキャンセル待ちを申し受けます。
確認事項
  • 1日目の昼食は食事処に立ち寄り予定です。(各自現地払い)
  • 行動食及び朝食は各自ご準備ください。現地のスーパーでも購入は可能です。
  • 2日目と3日目は早朝出発です。朝食は各自お部屋にてお済ませください。
  • 屋久島山岳地域では携帯トイレ使用を推奨しています。現地での購入も可能です。
  • 山岳部環境保全協力金の納入をお願いします。(荒川登山口にて納入可能)
  • 最終日下山後は縄文の宿まんてん(タオル付1,600円各自現地払い)に入浴予定です。
  • 登山装備は山道具考無積雪期でご確認下さい。
  • 登山中不要な荷物はお預かりします。
  • 登山保険は各自で必ずご加入のうえご参加をお願いします。
  • 安全には最大限配慮しガイドを遂行致します。ただし天候の悪化や予定登山コースの通行不可、危険動物との遭遇、参加者の体調不良等で生命に係わる事象が予測される場合は、事前説明の上ガイド判断により山行を中止あるいはルート変更させて頂きます。
  • 新型コロナウイルス関連による交通機関や宿泊施設の休業及び感染者数増加に伴い、ツアーの中止や日程の変更をお願いする場合もありますので予めご了承下さい。詳細
キャンセル
  • 出発予定日前日から遡って7日目以降にキャンセル連絡の場合は、ガイド料金の30%を申し受けます。
  • 前日にキャンセル連絡の場合は、ガイド料金の50%を申し受けます。
  • 当日にキャンセル連絡または無連絡の場合は、ガイド料金の100%を申し受けます。
お問い合わせ
  • ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせフォームでどうぞ。
  • ガイド業務のため返信が遅くなる場合がありますので予めご了承下さい。

2023年5月1日